警察の職務質問を断ったらどうなるのか

警察 防犯・防災

何もしてないのに職務質問を受け、ちょっと釈然としない気持ちになった経験をしたことがある人も居るのではないでしょうか。

職務質問は犯罪の予防などを目的としており、実際そこから検挙に至るなど成果を上げている面もあります。
つまり職務質問の対象になった人は「犯罪しそう」「ある犯罪について何かを知っていそう」と疑いをかけられる充分な理由があると思われたということです。

よくあるのは無灯火で盗難車両の疑いをかけられる事でしょうか…

しかし、何もしていない人からすれば疑いをかけられた時点で不快になるもの。よく「任意だから断ればいい」とか言われていますが、本当に断れるのでしょうか。

 

断る意思は示せるが…

警察はどこまでもついてきます。断れば「やはり何かあるのでは」と判断されるためです。職務質問の必要性が高い場合には、対象者の逃走を阻んだり追いかけて説得するなど一部の実力行使が認められています。

考えてみれば大抵犯罪者は拒否するでしょう。しかし任意だからといって見逃していたら意味が無いですもんね。

 

なので応じでもらうまで警察はついてきて説得を続けます。
こうなると非常にウザったいですし、信念を持って拒否し続けるメリットは何もありません。時間の無駄だし精神的にも疲れますし逆に損ですね。

結果として、何もしていないなら素直に応じてしまった方がすぐ開放されるのでそうすべきでしょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました